- カタログギフトのリンベル
- すべてのギフトから選ぶ:出産内祝い
喜ばれる「ありがとう」を贈るならRINGBELLで。
内祝いは本来、「身内のお祝い」「内々のお祝い」という意味があり、
自分の家でおめでたいことがあったときに、喜びのお裾分けとして親しい人や身内へ贈り物をすることでした。
昨今では、「お返し」という意味が強くなり、
出産内祝いも「出産祝いをいただいた方への御礼」として贈るギフトを意味します。
このページでは、出産内祝いのマナーや喜ばれるギフト、贈る時期などのお悩みをサポートいたします。
カタログ、グルメ、グッズ、ブランドなど
贈り先様に応じて、さまざまなシリーズをご用意しておりますので、多様なニーズにお応えします。
出産内祝い かんたん検索
アイテムとご予算で、
出産内祝いの贈りものを一覧でご案内します。
贈る相手別 おすすめ定番商品
御身内の方へ
ご両親や親戚の方には、長く愛される老舗の味や、
上質な日用品ブランドが選べるカタログギフトの内祝いが人気です。
お子さまのご出産を特に喜んでくれる相手ですので、
写真入りや縁起物のギフトもおすすめです。
友人の方へ
友人への出産内祝いはいただいたお祝い額の半返し、
平均額は4,000円~6,000円前後と言われています。
高額なお祝いをいただいた場合は、絶品グルメや上質なグッズが選べるカタログギフトが最適です。
ママ友・ご近所の方へ
ママ友には話題のスイーツなどトレンドを抑えたプチギフトや、
ご近所の方には家族構成やライフスタイルに合わせた贈りものを選ぶと喜ばれます。
お子様のいるご家庭では、暮らしの中で役立つ定番品もおすすめです。
会社関係の方へ
職場の方々からまとまったお祝いを頂いた場合は、
大人数で分けられるお菓子の詰合せや
個包装のコーヒー、紅茶などの飲み物も職場で喜ばれます。
出産内祝いで押さえておきたい 3つのポイント

何を贈ったらいいの?
ギフトの定番ともいえる「スイーツ」や「タオルなどの日用雑貨」といった「消えもの(消耗品)」がおすすめです。ただし実際に喜ばれた出産内祝いは「カタログギフト」や「商品券・ギフトカード」などという調査結果もあります。自分で好きな商品を選んで買いたい、という方へのはずさないギフトの定番となりそうです。

いつ贈ればいいの?
赤ちゃんの生後1ヶ月頃(お宮参りの時期)に贈るのが一般的です。遅くとも生後2ヶ月頃までには贈るようにしましょう。
産後は赤ちゃんのお世話に追われて忙しくなるため、出産内祝いの準備は時間に余裕がある産前から進めておくと安心です。

金額はどれくらい?
いただいた金額の半額〜1/3程度といわれています。金額に幅がありますが、どちらを選ぶかはお相手との関係性に応じて柔軟に対応する必要があります。
金額から選ぶ
出産内祝いに迷ったらまずはこれ! 喜ばれるオススメのカタログギフト

出産内祝いカタログギフト
チャオ ゆめ
5,390円(税込・全国送料無料)
リンベルの出産内祝い専用カタログギフト。大きな写真と文字で読みやすく選びやすい誌面で、ご年配の方からファミリーまで選ぶ喜びをお届けします。
送料
無料
選ばれる理由
リンベル カタログギフトを
受け取った方の9割が
お届けしたお礼品に満足と評価!
55%の方が期待以上、
39%の方が期待通りで大満足
受け取った方の8割以上が、カタログギフトからお取り寄せいただく
お品にご満足の評価をいただく、高品質な掲載アイテム。
〔リンベル〕満足の保証アンケート調査より

※1 2022年 12月期 ブランドのイメージ調査(調査機関:日本マーケティングリサーチ機構) 詳しくはこちら

おすすめランキング
-
リンベル
内祝い・お祝いカタログギフト全36コース
3,190円~56,100円
出産祝いから新築内祝いをなど、「ありがとう」「おめでとう」を贈るお祝い・内祝いで、リンベルで最も選ばれているロングセラーカタログギフト。
-
出産内祝いカタログギフト
チャオ全6コース
3,740円~11,990円
リンベルの出産内祝い専用カタログギフト。大きな写真と文字で読みやすく選びやすい誌面で、ご年配の方からファミリーまで選ぶ喜びをお届けします。
(出産内祝い) カタログギフト詳細へ -
Disney
カタログギフトセレクション全2コース
4,290円~5,390円
ディズニーの世界が詰まった心踊るカタログギフト。ここでしか手にすることができないスペシャルアイテムをはじめディスニーグッズが満載です。
カタログギフト詳細へ
出産内祝いに
人気・オススメのギフト
おすすめカタログギフトBEST3
-
リンベル
内祝い・お祝いカタログギフト全36コース
3,190円~56,100円
出産祝いから新築内祝いをなど、「ありがとう」「おめでとう」を贈るお祝い・内祝いで、リンベルで最も選ばれているロングセラーカタログギフト。
-
出産内祝いカタログギフト
チャオ全6コース
3,740円~11,990円
リンベルの出産内祝い専用カタログギフト。大きな写真と文字で読みやすく選びやすい誌面で、ご年配の方からファミリーまで選ぶ喜びをお届けします。
(出産祝い) カタログギフト詳細へ -
Disney
カタログギフトセレクション全2コース
4,290円~5,390円
ディズニーの世界が詰まった心踊るカタログギフト。ここでしか手にすることができないスペシャルアイテムをはじめディスニーグッズが満載です。
カタログギフト詳細へ
話題のカードタイプ
「冊子タイプ」と同様の商品ラインナップがWEBから選べる「カードタイプ」
商品の交換はパソコン・スマートフォンから簡単申し込みが可能
24時間受付OK
\PICK UP/ おすすめ特集
シーズンギフト
出産内祝いの
2つの無料サービス
選べるフレームは64種類!お好きなお写真と文章を入れて、
世界で1枚のオリジナルメッセージカードを添えましょう。

※商品のご注文画面にてご指定いただけます。
ご希望により、内祝いのしを付けてお届け。
包装紙は14種類の中からお選びいただけます。

※商品のご注文画面にてご指定いただけます。
出産内祝いのお悩み解決
喜ばれる出産内祝いの
マナー・注意点、相場

出産内祝いの贈り物に
ふさわしくないものは?
出産内祝いのタブーとして代表的なのがお茶(日本茶)です。日本茶は弔事で使われるものであるのと同時に、香典返しとして選ばれることが多いものです。同様に、葬儀のあとに身を清めるために使われるということで「塩」を贈ることも良くないとされています。
他にも包丁などの刃物や、靴下も避けておきましょう。

出産内祝いを贈る時の注意点は?
手渡しの場合は、事前に必ず訪問日の確認と手提げ袋の用意をしましょう。当日渡す時は受け取る方に対してのしを正位置の向きにし、一言添えながら渡します。
配送する際はメッセージを添え、到着日を事前に連絡しておくと親切です。
感謝の気持ちを込めて贈るギフトですから、例え親しい相手であってもマナーや作法に則ることが大切です。

出産内祝い(出産祝いのお返し)の
金額相場
出産内祝いの相場は、いただいた金額の半額〜1/3程度といわれています。
金額に幅がありますが、どちらを選ぶかはお相手との関係性に応じて柔軟に対応する必要があります。例えば両親や義両親へ出産内祝いを贈る際は、1〜3万円程度、年上の兄弟・姉妹には1/3返し、年下の場合は半返し、友人は平均額は4,000円~6,000円前後となっています。
出産内祝いを
チャットでご相談
喜んでもらえるギフトを贈りましょう!
出産内祝いのマナー講座。
出産内祝いの 口コミやレビューを 人気ランキングでご紹介

実際に贈られた方の声を聞いて、カタログギフト選びの参考にしてみてください。
意外な商品が人気だったり、こんな感想なんだと感じることができるコンテンツです。
検索
2025年10月22日 最新