
学校を卒業し、社会への門出を祝って贈る、卒業・就職祝い。
ご親戚や知人・友人のお子さまなど、10代〜20代の方への贈り物になるため、
お品選びにお悩みになる方も多いのではないでしようか?
そこでここでは、卒業・就職祝いに、一般的にはどんなものが贈られているか?
そして、どんなものが喜ばれているかの昨今のトレンドとあわせて、
卒業・就職祝いで、リンベルでのご利用の多いギフトをご紹介いたします。
卒業・就職祝いの贈り物ランキング
※過去5年以内に大学卒業祝いをもらった男女400名にインターネット調査 ※複数回答による集計
アンケートの結果、卒業・就職祝いに選ばれているもの、そしてもらってうれしかったものは、ベスト5までアイテムも順位も見事に一致しました。
このことから、贈る相手とのご関係や贈り先様のタイプなどを考えながら、これらのなかから選ぶことで、外さない就職・卒業祝いをお選びいただけるのではないでしょうか。

卒業・就職祝いに選ばれているもの、もらってうれしかったもの、どちらのランキングでもベスト1は他に圧倒的な差をつけて現金でした。
もらった方は、自分の好きなことやものに使える自由度から、贈る方は、物入りになる時期への相手への思いやりから、このような結果になったと思われます。
しかし、贈り先様とのご関係などから「現金を贈るのはちょっと…」と敬遠される方も少なくないのではないでしょうか。それでも、人生の大きな転機でのお祝いですので、「役に立つよいもの」や「長く大切に使ってもらえるもの」を贈りたい…。
卒業・就職祝い選びに、そんなお悩みをお持ちの方に、最近よくご利用いただいているのが、リンベルのスマートギフト。
自由に使えるポイントを贈るという、新しいかたちのギフトです。

卒業・就職祝いで一番喜ばれている贈り物「現金」のメリットを、スマートに贈るギフトとして、さまざまなギフトシーンで、最近注目されているのが自由に使えるポイントを贈るポイントギフトです。
そのギフトとは、お取り寄せにご利用いただけるポイントを贈る〈リンベル スマートギフト〉。贈り先様には、卒業・就職祝いに喜ばれている財布や腕時計、筆記用具、ビジネスグッズなど、上質な逸品はもちろん、想い出に残る旅行券や食事券、各種商品券などさまざまアイテムを、専用のセレクテッドサイトからショッピング感覚でお取り寄せいただけます。
欲しいものを自由に手に入れられる「現金」のメリットを、センスよくギフトとして贈ることができる、人気の贈り物。卒業・就職祝い選びにお悩みの方に、おすすめのギフトです。
![]()

〈エス・テー・デュポン〉二つ折り札入れ
31,000Points

〈キプリス〉カード札入れ
26,000Points

〈ロンシャン〉長財布
33,000Points
![]()

〈ゴールドファイル〉リストウォッチ
31,000Points

〈スワロフスキー〉リストウォッチ
51,000Points

〈グランドセイコー〉紳士腕時計
651,000Points
![]()

〈ウォーターマン〉エキスパート万年筆
17,000Points

〈パーカー〉ボールペン ペンケース付
9,000Points

〈セーラー〉ボールペン
4,500Points
![]()

〈ビクトリノックス〉ビジネスバッグ
26,000Points

〈トミーヒルフィガー〉ベルト ブラック
9,000Points

〈壹番館洋服店〉オーダーシャツ引換券
26,000Points
![]()

〈ユナイテッド アローズ〉レザー名刺入れ
4,000Points

〈トライストラムス〉ガジェットケース
3,500Points

〈熊野筆〉チークブラシ・シャドウブラシセット
6,000Points
![]()

リンベルeカード+百貨店共通商品券
6,000Points〜101,000Points

リンベルeカード+ギフトカード
6,000Points〜101,000Points

リンベルeカード+ショップクーポン
6,000Points〜101,000Points
ポイントを贈るギフトだから「欲しいもの選び」は自由自在
ポイントを使ってECサイトでショッピングを楽しむように、お取り寄せは自由自在。
ポイントは分割・合算・加算ができるので、本当に欲しいものを手に入れることができます。



受け取った方がこころときめく、こだわりのパッケージ&メッセージ
ギフトを手にした方の印象を大きく左右する包装・パッケージ・メッセージカードについても、
スマートギフトは徹底的にこだわりました。
その上質感あふれる装いは、どなたにもお喜びいただける仕上がりです。
徹底的に美しい
価値あるパッケージ&ラッピングデザイン


スマートギフトではギフトを包むパッケージ、ラッピングまで徹底的にクオリティにこだわりました。
ラッピングはリンベルオリジナルの包装紙20種類よりお選びいただけます。
また、のし掛けについても豊富な経験に基づき丁寧に対応いたします。
動画メッセージも贈ることのできる、
新しいスタイルのギフトカード


グリーティングカードの世界的老舗ホールマーク社とのコラボで開発したオリジナルメッセージカードと、冠婚葬祭、すべてのギフトシーンに対応した定型メッセージもご用意いたしました。
さらに感謝の言葉や喜びの声を動画でお届けできる動画メッセージサービスも無料でご利用いただけます。
もらって大満足! スマートギフトを卒業・就職祝いで受け取った人の声
欲しいものがいくつも選べるのがいい
大学時代にずっとアルバイトをしていた塾の塾長からもらったのが、スマートギフトでした。
開けたときはカタログギフトかなと思ったのですが、カタログギフトのように好きなものを一品選ぶのではなく、送ってもらったポイントを使ってネットショッピングのように好きなものを自由に買えるというか、取り寄せができるというのがすごく新鮮でした。
これから必要なネクタイと名刺入れを選んだのですが、まだポイントが余ってるので、何をもらおうか悩んでいます。
普通のカタログギフトにはない、いろいろ選べる楽しさがあっていいですね。ネクタイ締めて名刺入れを持って、今度塾長にあいさつに行ってきます。
(大学卒業/20代男性)
現金と違って重くない! センスいい贈り物ですね
就職祝いに、両親からはジュエリー、祖父母や親せきからは現金をいただきました。
現金は確かにうれしいのですが、普段あまり付き合いがない親せきからだと「何かお返しを…」と考えちゃうので正直ちょっと重荷に感じるものもありました。
そんなある日、やはり普段は疎遠な父方の親せきから就職祝いとして届いたのがスマートギフト。初めてもらったのですがネットショッピングのように使えるポイントですが、お金と違って「重くない」のがGood(笑)。
もらったポイントだと欲しいバッグには少し足りなかったのですが、祖父母からのお祝い金をプラスしてゲット。ずっと大切に使っていきたい素敵なお祝いを手にすることができました。
(専門学校卒業/20代女性)
卒業・就職祝いみんなはどのくらいのお祝いを贈っているの?
※過去5年以内に大学卒業祝いをもらった男女400名にインターネット調査 ※複数回答による集計
6,600円(税込)
9,900円(税込)
12,100円(税込)
17,600円(税込)
23,100円(税込)
28,600円(税込)
34,100円(税込)
56,100円(税込)
111,100円(税込)