「もの」ではない、「時間」と「想い出」を贈りませんか?
体験ギフトは、チケットやお好きな体験が選べるカタログを贈り、格別の感動や安らぎを味わっていただけるギフトです。
新たな感動と癒しを素敵なプレゼントに!
※掲載の金額はすべて税抜価格です
お誕生日祝いに人気のギフトを、贈るお相手別にご紹介します。
箱根湯本駅より徒歩約3分、1200年の歴史を誇る湯本温泉郷の玄関口に位置する〈湯本富士屋ホテル〉。戦国武将・北条早雲に愛された名湯は湯量豊富。お食事は、富士屋ホテルから受け継がれてきたフランス料理をはじめ、中国料理や日本料理など豊富なバリエーションのレストランでご用意いたします。箱根の豊かな自然に囲まれた空間で、くつろぎのひと時をお過ごしください。
鴨川と東山三十六峰を臨む京都屈指のラグジュアリーホテル「ザ・リッツ・カールトン京都」にて、非日常の美食のひとときを。日本の伝統工芸を配した華麗な店内で、料理長のアイディアが冴えわたる和会席を呈する〈日本料理 水暉〉、地元京都産をはじめ、国内外の吟味された食材を使用し、伝統とモダンを見事に融合させた〈イタリア料理 ラ・ロカンダ〉。いずれか1店舗にて特別なランチをお楽しみください。
下鴨の地に安政3年創業の歴史を持つ〈下鴨茶寮〉。その土地で採れた食材を、その土地に伝わる方法で料理する「土産土法」を信条とし、京都ならではの風土と文化を食を通して守り継いできた暖簾に、その誇りがのぞきます。京野菜や旬の素材が四季の彩りあざやかに仕上げられる懐石料理は、伝統的な京料理に独創的なアイディアを加えた粋な味わい。そんな美しい懐石コースに、お土産も付いたうれしいプランです。
山と川に囲まれた小さな温泉地、吉奈温泉の江戸時代より続く老舗旅館をリニューアルした〈東府やResort&Spa−Izu〉。ご案内する新館「ヴィラスイート」は、吉奈川沿いに建つメゾネットタイプの離れ客室。テラスに設えた露天風呂では、川のせせらぎを聴きながら、いつでも好きな時間に温泉を愉しむことができます。ご夕食、ご朝食はともに別棟の御食事処で、味だけでなく見た目にも美しい品々に舌鼓。日本の風情と自然に包まれた和のリゾートで、贅沢な休日をお過ごしください。
京都東山の山懐にたたずむ、大正元年創業の京の名料亭。北政所ねねが茶の湯に用いたとされる「菊水の井」の水を使った京懐石は、清廉な味わい。2010年度、ミシュラン三つ星を獲得しました。
標高500メートル、広々としたくつろぎ空間を呈するリゾートホテル〈ホテルエピナール那須〉。木々の緑と川のせせらぎに包まれた大型露天岩風呂をはじめ、サウナ、ジャグジー、檜風呂などの充実した温泉施設。さらに、広々とした室内空間に自然光があふれる温水プールもご利用いただけます。たっぷり夜までお楽しみいただけます。
全国津々浦々から、リンベルが厳選した、とっておきの料亭やレストランを掲載したカタログから、お好みの一軒を選ぶと、その店のお食事招待券を受け取ることができる体験型ギフトです。
キレイのための力をしっかり五感へと届ける。「美」を呼び覚ます極上メニューを多彩にラインナップしました。非日常の麗しき空間と珠玉の美技が満載の体験カタログギフトです。
価値ある旅の一日を心から実感いただける、全国の選りすぐりの宿にて至福のひとときが満載の体験カタログギフトです。極上のおもてなしと上質な癒しに出会えます。
2007年のオープン以来8年連続のミシュラン1つ星を連続獲得した〈レザンファン ギャテ〉。その栄誉あるスペシャリテはテリーヌ。素材を追求し手間を惜しまず作られる、味、香り、色合い、季節感がみごとに凝縮された華やかなひと皿です。店名は「わがままに育った子どもたち」という意味。シックでアート感覚あふれる店内に、わずか24席という行き届いたおもてなしで、妥協のないグルメたちをうならせる贅沢なランチをお届けします。
駅直結のアクセスのよさも魅力、和の食材のおいしさを巧みに引き出す有名シェフ・鉄人坂井のフレンチ。旬を生かした斬新なお料理を、モダンで洗練された空間で楽しんで。
オスマン様式のパリのアパルトマンをコンセプトとした店内が改装を終えてさらにモダンを深め、2015年4月、銀座メゾン アンリシャルパンティエがグランドオープンしました。コンセプトは日常と切り離された夢のワンダーランド。洗練された雰囲気の中、至福のひとときをお過ごしいただけます。アンリ・シャルパンティエの創業のきっかけとなったクレープ・シュゼットは、薄く手焼きしたクレープをお客様の目の前で温め、バター、オレンジ果汁、グランマルニエでフランベして仕上げます。
「ホテル ニューオータニ」の上質な落ち着きある空間で、日常から解放されたぜいたくな時をくれる〈サロン デ エステ〉。シワ・たるみ・ほうれい線に働きかける顔立ち改善のリフティングトリートメントをペアでのご利用。または、生の漢方から抽出したナノ分子オイルを使ったボディマッサージとのセットプランをおひとり様でご堪能ください。
日本料理界屈指の由緒ある料亭として、日本の食文化をリードしてきた料亭〈なだ万〉。「老舗はいつも新しい」という哲学のもと、日本料理の正道を守りつつ、時代にマッチした味やスタイルも追求し続けています。
東京随一のハイクラスエリア、緑豊かな港区白金台にたたずむ〈シェラトン都ホテル東京〉。伝統とモダンが織りなす上質な空間は、まさに都会のオアシスです。ご用意するのは、クラブラウンジのご利用も可能な、ゆとりあふれる「エグゼクティブフロア」のお部屋。マットレスから枕、シーツまで、シェラトンならではの最高の眠りを追求したベッドアイテムを導入。ご朝食は館内レストランの和・洋、およびルームサービスからお選びいただけます。
全国津々浦々から、リンベルが厳選した、とっておきの料亭やレストランを掲載したカタログから、お好みの一軒を選ぶと、その店のお食事招待券を受け取ることができる体験型ギフトです。
「神田明神」の裏参道の石段を下ると、木立の中に落ち着いたたたずまいを見せる〈神田明神下 喜川〉。明治29年、創業者である喜七が自分の名前の一字をとり柳橋に開業。のちに神田川畔に店を移しながらも、江戸前の粋な味わいを絶やすことなく今日に伝えるうなぎの名店です。毎朝届けられる活うなぎをベテランの職人がさばき、代々伝えてきた煮きりのたれで仕上げています。さっぱりとした江戸前の蒲焼を、ぜひともご賞味ください。
享保年間に創業した、「近江屋」を前身とし、弘化3年(1846年)に「一保堂」の屋号を賜りました。そんな「京都本店」内に併設された、お茶をまるごと堪能できる空間が、喫茶室〈嘉木〉。好きなお茶を選び、その味わいを存分に引き出す淹れ方を教わり、自分でじっくりお茶を淹れる。お茶一杯をていねいにいただく。味覚の悦びと時間のぜいたくを感じてみてください。
「丸ビル」最上階にハイクラス空間を呈する〈アンティカ・オステリア・デル・ポンテ〉。ミラノ郊外にある本店は、1990年ミシュラン3つ星の称号を与えられた名店です。その世界唯一の支店が、ここ東京丸の内です。素材も調理法もミラノ本店そのままを再現した、オーナーシェフ、エツィオ・サンティン氏の感性の冴え渡る料理は、世界の美食家が称賛する繊細で現代感覚あふれるイタリアン。地上36階から眺める東京の夜景と至福のディナーをお楽しみください。
日本料理界屈指の由緒ある料亭として、日本の食文化をリードしてきた料亭。「老舗はいつも新しい」という哲学のもと、日本料理の正道を守りつつ、時代にマッチした味やスタイルも追求しています。
世界最古の薬局であるフィレンツェの「サンタ・マリア・ノヴェッラ」の自然治癒や予防医学という思想をもとにしたリストランテ〈ジャッジョーロ銀座〉。いにしえより伝承されてきた思想と、素材を大切にするトスカーナ料理が融合した、体にやさしいオリジナル料理の数々を、ハーブの香りに満ちた銀座のエレガントな空間でお楽しみください。食後には心癒すオリジナルブレンドのハーブティーで至福の時間のしめくくりを。
パワースポットとしても人気の河津七滝のうち最大級の「大滝」を間近に眺めながら、自慢の温泉と、地元の名物料理や海山の幸を存分にお楽しみください。河津川の渓流沿いにたたずむ〈リバティーリゾート AMAGISO〉は、豊かな自家源泉を5本も有する湯の宿。野趣あふれる露天風呂や、幻想的な穴風呂、広々とした内湯など、趣き異なるお風呂をめぐりながら湯三昧の一日をお過ごしください。
全国津々浦々から、リンベルが厳選した、とっておきの料亭やレストランを掲載したカタログから、お好みの一軒を選ぶと、その店のお食事招待券を受け取ることができる体験型ギフトです。
大切な方が生まれた、特別な日に贈る誕生日祝い。
「おめでとう」の気持ちを伝えるための誕生日祝いの、マナーやトレンドのポイントをしっかりおさえておきましょう。
お誕生日祝いに関するさまざまなお悩みを解決するお役立ち情報をわかりやすく解説します。