JALふるさとの大切にしたい逸品 【奈良県大和郡山市】御菓子司 本家菊屋 御城之口餅
価格1,920円(税抜価格1,778円)
- 88ポイント進呈!
- 税抜3,600円以上のお買物で送料無料!
-
マイルやポイントのご利用でお得に!
サービス |
|
---|---|
商品内容 | 餅菓子15個/賞味期間は冷凍で30日/もち米:国産 |
お届け情報 |
|
お届け可能日 |
お申し込みから7日目以降のご指定日 |
商品コード |
4863-322 |
老舗店が守り続ける、戦国時代から愛されてきた銘菓の味わい

粒餡を餅で包み、きな粉をまぶした一口サイズのかわいらしい「御城之口餅(おしろのくちもち)」の味わいを作るのは、素材と昔ながらの製法です。小豆は現在丹波大納言のみ使用しております。餡を炊く釜は、今ではほとんど見かけない蒸気で一気に炊き上げられる丈夫な砲金の大釜を使用しており、火力があるので炊き上げる時間が短く、仕上がりの良い餡に。また国産青大豆を使ったきな粉と近江産の餅米を使用し、餅米から餅をついて作っています。保存料などは一切使用せず、出来立てを急速冷凍。解凍してお召し上がりいただくと、口の中でほどけるようなふわふわモチモチの食感を楽しんでいただけます。
時の名将も食された「御城之口餅(おしろのくちもち)」は、今の時代にも変わらず多くの人に愛されている奈良を代表する銘菓。大切な方への贈り物やお土産にはもちろん、頑張った自分へのご褒美にもぴったりです。



JAL客室乗務員 澤田 梓
奈良県奈良市出身で、世界遺産にも登録されている古都奈良の文化財に囲まれて22年過ごしました。奈良には歴史的な行事やお祭りが多くあり、特に東大寺二月堂で行われるお水取りは感動的です。
今でも奈良に帰るとのんびりとした古き良き雰囲気に癒されます。
最近は運動不足解消の為にサイクリングを始めました。
東京の街をのんびり散策し、自転車でしか行けない穴場スポット巡りなどを楽しんでいます。