結婚式・披露宴の写真は誰にどんな形で渡せばいいの?

晴れ姿を収めた2ショット写真や親族の集合写真、友達とのスナップ写真……種類も枚数も多いだけに、誰にどう渡すかも迷いがちなのが「ブライダルフォト」。ムダな手間をかけず、喜んでもらえるポイントを押さえておきましょう!

結婚式の写真はぜひアルバムにして

結婚式のフォトブックを眺める親戚のイラスト

親戚にとって「当時の様子」を思い出すきっかけにも

結婚式の写真は、親戚同士の「当時の様子がわかる記録」としても貴重なもの。新しい親戚の顔を覚えるきっかけにもなります。写っている親戚はもちろん、その場にいなかった親戚でも、親しい方には贈っておくとよいでしょう。また、ある程度以上の年代では「婚礼写真」と言えば製本したものが一般的。すぐ手にとれることを考えても、アルバムにしてプレゼントするのがオススメです。

披露宴は「その人と一緒の写真」をメインに

披露宴のスナップ写真は枚数も多くなりますから、撮影した写真を全部贈っていたのでは、用意する新郎新婦も、もらう側も大変です。贈る相手やその家族、仲間と「一緒に写っている写真」をメインに、ある程度の枚数を選んで贈るようにするといいでしょう。

お相手に合わせた贈り方で幸せを分かち合う

友達にはデータや焼き増しなど必要に応じて

友達や若い親戚に贈る写真は、「場所を取らず、手軽に見られる」方法が喜ばれやすいかもしれません。パソコンで写真をDVDなどに記録してもいいですし、Web上にアルバムを作るサービスを使えば、 写真をアップロードしてURLやパスワードを知らせるだけで、遠方の友達ともすぐ写真を共有できます。友達が撮った結婚式や披露宴の写真もアップロードしてもらえば、さらに便利です。また、焼き増ししてデザインの素敵なフォトアルバムに収めたり、テープやシールでスクラップブッキング風に仕上げるなど、自分たちらしいひと手間をかけるのも思い出に残るでしょう。

フォトアルバム製本サービスもバリエーション豊富に

最近、フォトアルバムの印刷・製本サービスは内容や価格のバリエーションがかなり広がっています。文庫本サイズのアルバムなら数百円から作れますから、友達には文庫本サイズ、親戚にはハードカバーで……といった風に使い分けるといいでしょう。また、オリジナルのフォトアルバムと新郎新婦が1品1品選んだカタログギフトを1冊にまとめてお贈りできるサービスもあります。式に出られなかった親戚へ「結婚内祝い」としてお贈りすれば、晴れ姿を共に喜んでもらい、2人の気持ちも伝えられる素敵なプレゼントになるはず。。新郎新婦のプロフィールを入れたり、写真に説明を入れたりすれば、より楽しんでいただけます。

TOPへ戻る
お中元 お中元