結婚式の二次会を盛り上げる! 景品の選び方とおすすめの商品
二次会に参加する側になって考えると、欲しいと思える景品がないクイズやゲームは、表向きははしゃいでいても今ひとつ気分が乗らないものです。みんなにノリノリで盛り上がってもらえるよう、景品選びのコツを押さえておきましょう。

すごい! もらうとうれしい! おもしろい! がキモに
メインの景品はインパクトのあるものに
メインの景品は、参加者が聞いた瞬間「すごい(高級品だ・ボリュームがある・希少な品だ)!」「自分ではなかなか買えないけれどもらうとうれしい!」と思うような、インパクトを与えることができる商品を選びましょう。
目録やパネルをうまく使って盛り上げる!
いくら高価な品・話題の品でも、そのすごさが伝わらないと興ざめしてしまいます。そこで、景品紹介の際に簡単な説明を加え、数や量の多い品ならそこが目立つようにアナウンスしましょう。祝儀袋入りの目録や、景品をイメージできる写真・イラスト入りパネルを用意するのもおすすめです。
末等の景品は消耗品にすると冒険しても喜ばれる
末等に近くなるほど、景品の予算も下がってくるものです。ここで無難な品を用意するよりは、「おもしろい(珍しい)から気になるけれど、自分で買うほどではないもの」を選んだ方が、場を盛り上げるきっかけになります。パッと試せて後に残らない消耗品なら、多少冒険してもお相手を困らせません。
盛り上がる! 二次会のおすすめ景品
メインの景品の定番は高級グルメや旅行、テーマパーク
メインの景品の定番は、ブランド牛や高級フルーツなどのグルメ商品や、旅行の招待券、テーマパークの入場チケットなどです。有名なものはどれも手堅いですが、もうひと工夫するならテレビで話題になったグルメやオープンしたばかりの施設のチケットなど、タイムリーで話題性のあるものを選ぶのがコツです。
話題の最新家電アイテムも盛り上がる
モノによって価格の幅も広いので選びやすく、現場で話も盛り上がりやすいのが最新の家電アイテムです。これも珍しさからテレビで話題になったり、ユニークなCMで知られたりしているような、注目度の高いものを選びましょう。
末等の景品はB級グルメやおもしろアイテムで
末等やそれに近い景品は、インスタントラーメンやレトルトカレーなどのご当地B級グルメや、おもしろ系の雑貨アイテムなどがおすすめです。特に、ユニークな写真が撮れるアイテムは、その場で撮影して盛り上がってもいいですし、写真が撮れるアイテムは、その場で撮影して盛り上がってもいいですし、後日SNSへアップして話題にすることもできます。
- この記事に関係する商品
結婚引出物宅配サービス3点セットC 【リンベル カタログギフト】ウェイン(結婚引出物) + 【ヨックモック】シガール(16本入り ブライダル) + 【セゾンファクトリー】ドレッシング・ドリンク詰合せ
4,600円(税抜)結婚引出物宅配サービス3点セットB 【リンベル カタログギフト】ウェイン(結婚引出物) + 【日本橋千疋屋総本店】フルーツケーキ + 【今治謹製】ウォッシュタオル2枚セットーキ + 【今治謹製】ウォッシュタオル2枚セットあ
4,600円(税抜)結婚引出物宅配サービス3点セット 【リンベル カタログギフト】ヒアデス&サターン+e−Gift(結婚引出物) + 【ダロワイヨ】バウムクーヘン + 【ロイヤルコペンハーゲン】リーフティー アフタヌーンブレンド
5,750円(税抜)
もらった方が自分が好きなものを選んでお取り寄せできるという自由度が、性別や年齢を問わず多くの方に喜ばれているようです。