多様化する結婚式のカタチ!「おもてなし婚」っていったい何!?

結婚式は新郎新婦を祝う席でもありますが、新郎新婦が料理や余興、引出物などの気遣いでゲストをおもてなしする席でもあります。この“おもてなし”に力を入れているのが、最近よく耳にする“おもてなし婚”です。では、その詳しい内容について見てみましょう。

新婦の伯父・伯母が、披露宴の自分の席に子どもの頃の新婦と一緒に撮った写真が飾られているのをみて「懐かしい…」と目を細めている様子

感謝の気持ちを伝える“おもてなし”がメイン

ゲストの満足度を重視した結婚式のカタチ

結婚式といえば新郎新婦が主役!というのが従来のイメージではないでしょうか。一方、おもてなし婚では主役こそ新郎新婦ですが、その新郎新婦が重視するのはゲストが心地よく過ごせて、満足してくれるおもてなしができること。結婚式を祝ってくれるゲストへの感謝の気持ちを伝える場と考え、自分たちだけでなく、ゲストと一緒に楽しもう、むしろゲストに楽しんでほしいというのが“おもてなし婚”なのです。

招待客数は少なめ、1人あたりの予算は多めの傾向

おもてなし婚は先述のような“考え方”の表れた結婚式ですから、明確な定義というのはありません。ただ、傾向としては招待客は少なめにして、本当に祝ってほしい人だけを招く、そして招待客が少ない分、料理や引出物など1人あたりのおもてなしにかける予算は多めにとることが多いようです。 

おもてなしの心はこんなところにも!

交通アクセス、ご高齢のゲストやお子さま連れのゲストにも配慮を

おもてなし婚の“おもてなし”は料理や引出物だけではありません。交通アクセスが不便な場合は送迎の手配などにも気を使いたいもの。また、ご高齢のゲストの場合は食事メニューや席次を工夫したり、お子さま連れのゲストが多い場合は両親がゆっくりできるようにキッズスペースを設けたり、ゲスト皆が楽しめる結婚式を用意しておくのも大事なポイントです。

ゲストとの交流や、ゲスト同士の交流にも気を配って

新郎新婦とゲストがゆっくり話をする時間を設け、新郎新婦とゲストの思い出の写真を会場に飾るといった演出もおもてなしのひとつ。面識のないゲスト同士でも気持ちよく交流できるように、プログラムに人物紹介のコメントを入れ、誰でも気軽に参加できるゲームやイベントなどで盛り上げるのもおすすめです。

TOPへ戻る

人気ギフトはこちらをクリック!

かんたんギフト検索

検索
すべてのカタログを見る