職場の同僚、先輩が結婚! 結婚祝いにおすすめのプレゼントは?

職場の同僚や先輩からの結婚報告を受けたら、結婚祝いのプレゼントは個人の趣向に偏りすぎず、結婚生活を思いやった品物を選びましょう。今回はお祝いに喜ばれるプレゼント、またプレゼントにふさわしくないもの、プレゼントの相場についてご紹介します。

事務服の女性が、ウェディングドレスの女性にプレゼントを渡そうとしている様子。プレゼントの中身は、たこ焼き器にもなるコンパクトなホットプレート。

男性にも女性にも、夫婦で喜んでいただけるアイテムを

相手が欲しいものをピンポイントでお贈りできれば良いのですが、職場の同僚や先輩には気兼ねなく「何が欲しい?」とは聞きづらい場合もあるものです。そういったときには、結婚生活で必要になるアイテムを選ぶとよいでしょう。

同僚や先輩が女性であれば、特におすすめしたいのが家事を楽しくしてくれそうな実用的なキッチン用品。電子レンジで本格的な料理が作れる電子レンジ圧力鍋や、中敷を変えればたこ焼き機にもなるホットプレートなどはいかがでしょうか。
そのほか、2人で使えるマッサージクッションや、室内を癒やしの香りにしてくれるアロマディフューザーなどもおすすめです。

男性の同僚、先輩へのプレゼントは、夫婦でお酒を嗜まれるのであれば、ペアのビアカップやおちょこ、焼酎サーバーなどはいかがでしょうか。
また、健康志向の方には夫婦で使える体重計や、これからの思い出を写すデジタルカメラ、新居で重宝される空気清浄機などもおすすめです。奥様との思い出作りとして、ペアの食事券も良いでしょう。

人気プレゼントランキングも、ぜひご参考になさってください。

結婚祝いに贈ってはいけないNGプレゼント

縁を切ることを連想させてしまう包丁やナイフ、ハサミなどの刃物類、または香典返しに使われる日本茶はお祝い事の贈り物にはふさわしくありません。ハンカチも漢字で書くと手巾(てぎれ)となるため、結婚祝いにお贈りするのはNGです。授かり婚以外のカップルにベビー用品を贈るのもご法度です。

 

リンベル おすすめギフト

別サイトへ遷移します。

プレゼントの相場

お付き合いの程度にもよりますが、職場で顔を合わせるだけの関係でしたら個人で贈るプレゼントの相場は3,000円ほどです。プライベートでも親しくお付き合いされている方でしたら、10,000円程度が妥当でしょう。ただし、結婚式に招待されている場合はご祝儀も包みますので、プレゼントを贈る場合は3,000円以内に抑えておくのが無難です。ご祝儀とは別に高額なプレゼントを贈ってしまうと相手を困惑させて、かえって迷惑になる場合があります。

メッセージカードも忘れずに

お贈りする際は、プレゼントと一緒にメッセージカードも忘れずに。仕事で接する仲間ですので、くだけた言葉遣いは控えてマナーに気をつけて書きましょう。メッセージの文例は以下の記事を参考にしてください。

TOPへ戻る
社内向けギフト 社内向けギフト