結婚引出物と結婚内祝い(結婚祝いのお返し)の違いはどこにある?それぞれのマナーとおすすめギフト
- 結婚内祝い
-
更新日: 2024.02.21 12:03公開日: 2023.12.26
結婚のお祝いに対するお返しには結婚引出物と内祝いの2種類がありますが、その違いがあまりわからないという人もいるでしょう。この記事では、2つの違いやそれぞれのマナーと相場、贈られて嬉しいおすすめギフトをご紹介します。
結婚引出物と結婚内祝いの違いは?
結婚に関するお祝いの品である、「結婚引出物(ひきでもの)」と「結婚内祝い」。その違いを正しく理解しているでしょうか。
結婚引出物とは
結婚引出物は、結婚式および披露宴に列席したゲストに対するお礼やお土産として当日に渡すものです。一般的に各ゲストの席に置かれており、披露宴が終わった後にそれぞれ持ち帰ってもらいます。贈り主は両家のため、新郎新婦からそれぞれの両親に贈ることはありません。
結婚内祝い・婚礼内祝いとは
結婚内祝い、または婚礼内祝いとは、結婚祝い(ご祝儀)をいただいた方に対するお返しとして贈るギフトです。また結婚式・披露宴に参加しなかった方や、参加してご祝儀をいただいたもののその額が想定より多く、すでに渡している引出物では不十分な方にも贈ります。内祝いはお祝いをいただいたその場ではなく、後日改めて新郎新婦から贈るもので、目安として1ヶ月以内に贈りましょう。
内祝いは本来、結婚や出産など身内のめでたいイベントを周囲に控えめに知らせるもので、お祝いをいただいたかどうかに関わらず贈っていました。現在では内祝いはお返しとほぼ同義とされており、お祝いをいただいていない相手に対して内祝いを贈ることはあまりありません。
結婚内祝いは、贈る商品・包装やメッセージなど、自分たちの判断で改まったお返しのギフトを贈る初めての経験になる人も多いでしょう。結婚の祝福の気持ちが込められたお祝いをいただいておきながらお返しをしない、ふさわしいギフトを贈らないということがないよう注意が必要です。結婚が決まったらお祝いをいただくことを想定して準備をしておくとスムーズですよ。
結婚引出物と結婚内祝いの大きな違いは、いつ・誰に渡すか
結婚引出物と内祝いは共に、結婚した二人へのお祝いに対するお返しの品です。その最も大きな違いは、お返しをいつ・誰に渡すかというところです。
結婚式でご祝儀をいただく相手へのお返しは結婚引出物、結婚式に参加していない方からのお祝いへのお返しは内祝い、と覚えるといいでしょう。お祝いをどのタイミングでいただいたのかによって、贈るお返しがどちらになるのかが変わります。
結婚引出物と結婚内祝いの相場
結婚引出物と内祝いはそれぞれ、贈るギフトの相場が異なります。
結婚引出物
結婚引出物は、ご祝儀の金額に合わせて選びます。そのため、相手との関係性からご祝儀の相場を把握しておくといいでしょう。
例えば友人や同僚などは、ご祝儀は3万円が一般的な相場です。その場合、結婚引出物は7,000円前後が目安となります。あまり会えていない親族はご祝儀額がわかりにくいため、親に相談すると安心です。夫婦で結婚式に列席する相手の場合、夫婦連名でご祝儀をいただくため、お渡しする結婚引出物も1つです。
結婚引出物はお返しの意味があるため、いわゆる「半返し」がマナーのように感じてしまうかもしれません。結婚式では、参加してくれたゲストに対して披露宴でおもてなしをします。その飲食代もお返しに含まれるため、結婚引出物のみで半返しにする必要はないのです。
結婚内祝い
結婚内祝いの場合、いただいたお祝いの半返しが基本のマナーです。つまり3万円をいただいたら、1.5万円を目安に内祝いの品を選びましょう。両親や近い親族の場合は、ご祝儀が高額になることもあります。祝福の気持ちをありがたく受け取り、1/3以下のギフトを贈っても問題ないでしょう。
こんなときどうする?
結婚引出物と内祝いに関する基本的なマナーをこれまでご紹介してきましたが、中には「こういうときはどうすればいいんだろう?」と迷うケースもあるでしょう。
会費制ウェディングの場合
主に北海道でよく取り入れられている会費制ウェディングは、参加したゲストからご祝儀をいただかず、1万円などの会費を集める形式の結婚式および披露宴です。ご祝儀よりもゲストの費用負担が小さいことから、最近ではカジュアルなウェディングスタイルとして若いカップルを中心に人気があります。
従来の結婚式ならば、ご祝儀をいただいたゲストには結婚引出物をお渡ししますが、会費制ウェディングの場合には、結婚引出物の用意は不要です。祝福へのお礼として、引き菓子を気持ち程度のお土産に手渡すといいでしょう。
内祝いを配送したい場合
内祝いは、ご祝儀をいただいた後に日を改めて渡しますが、可能ならば手渡ししたいものです。ただし贈り先さまが遠方で手渡しが難しい場合などは、配送で贈ってもマナー違反にはなりません。
ご祝儀を書留などでいただいた場合には、内祝いを贈る前になるべく早く電話でお礼を伝えましょう。お礼状を送るのもおすすめです。
結婚引出物と結婚内祝いにおすすめのギフト
結婚引出物も内祝いも、祝福へのお礼の気持ちを込めて選ぶことが大切です。良いものを選んだつもりでもマナー違反になってしまうことがないよう、いくつかのルールを知っておきましょう。なお、お祝いに対するお返しとして現金を贈るのはふさわしくありません。
結婚引出物にぴったりのギフト
結婚式の際に渡す結婚引出物として昔から定番のギフトは、食器やタオルなどです。引き出物は紙袋に入れて用意しますが、古くは引き菓子や縁起物(かつお節や昆布など)と組み合わせて3点を贈るのが基本でした。
現在では厳格な決まりはないものの、奇数が良い、5品・7品が良いなど地域によってルールがある場合も。親や親族、式場のプランナーなどと相談しながら決めるといいでしょう。品数にこだわらない場合でも、ギフトのみではなく引き菓子を含めて複数を組み合わせるのが一般的です。
結婚式には遠方から列席するゲストもいます。また普段と違う服装のため歩きにくかったり、二次会のために結婚式場から移動したりすることもあり、かさばらずあまり重くないカタログギフトも人気です。
表書き・水引のマナー
お祝いの行事である結婚引出物にはのし紙を付けます。表書きには、のし上は「寿」、のし下の贈り主は両家の名字を連名で記入します。水引は慶事に用いられる紅白または金銀を使用し、一度きりで末永い幸せを願う結び切りまたはあわじ結びにしましょう。
ただし、小規模なレストランウェディングや友人が多いウェディングパーティーなどカジュアルなウェディングの場合には、結婚引出物にのしを付けない場合もあります。ウェディングスタイルや参加するゲストを考慮しながら、親やウェディングプランナーとよく相談しましょう。
結婚内祝いにぴったりのギフト
ご祝儀をいただいた後に改めて贈る内祝いも、結婚引出物に用いられるような食器やタオルなどが定番ギフトとして根強い人気があります。結婚引出物のように引き菓子を贈る必要はなく、ギフト1品のみで問題ありません。
結婚引出物とは異なり、内祝いはいただいたお祝いの額に応じて贈り先さま一人ひとりに合わせて贈ることができます。ご祝儀の額だけでなく、贈り先さまの年代や性別、好みに合うものを選ぶのがベストです。
ただし、結婚祝いは多くの方からいただく場面であり、日頃はあまり会えていない親戚からもいただくことがあるでしょう。カタログギフトなら、ギフト選びや贈り分けに迷わないため内祝いにもぴったりです。
喜ばれる内祝い
リンベルが行ったアンケートによると、実際にもらってうれしかった内祝いとして半数以上の票を集めたのがカタログギフトでした。次に1割程度の回答者が商品券・ギフトカード、スイーツを挙げています。
お返しをいただくのはありがたいけれど自分で選べるともっとうれしい、と考える方が多いのかもしれません。
表書き・水引のマナー
結婚内祝いと結婚引出物のマナーは共通している部分が多いですが、異なるものもあるため注意しましょう。
結婚引出物と同様に、内祝いの場合にものしを付けます。のし上には「寿」「内祝」「結婚内祝」「御礼」のいずれか、のし下の贈り主は夫婦の新姓と名前を連名で記入します。
水引は紅白を用い、結婚引出物と同じく結び切りまたはあわじ結びにしましょう。
避けるべきギフトと喜ばれないギフト
お礼の気持ちを込める結婚引出物・結婚内祝いともに、ギフトとして避けたほうがいいものがあります。例えば、縁が切れることを示す刃物、「苦」「死」を連想させる櫛、特に目上の方には避けるべき履き物などはマナー違反とされています。別れのイメージがあるハンカチも避けたほうがいいと言われる場合もあります。これらは優れた製品であっても贈らないようにしましょう。
また、リンベルの調査では、お返しのワーストランキングに「趣味に合わない雑貨や小物」「新郎新婦の名前が入ったギフト」「嫌いな食べ物」などが挙げられています。贈り先さま一人ひとりの好みや嗜好を把握していれば最適なギフトを贈ることは可能ですが、結婚式前後の忙しい時期に全員分のギフトを贈り分けるのは大変なことです。もらってうれしいギフトとして人気が高かったカタログギフトなら、贈り先さまが本当にほしいものを選んでもらえるのでがっかりさせることがありません。
リンベルの結婚引出物・結婚内祝い
ここでは、リンベルで人気の結婚引出物・結婚内祝いをご紹介します。
センスが光る上質な雑貨・小物
ジェラート ピケ タオルセットC
何枚あっても困らないタオルだからこそ、もらってうれしいおしゃれなデザインを。人気ブランド「ジェラート・ピケ」のタオルセットは、同ブランドらしいパステルカラーと優しい肌触りがポイント。今治製でクオリティもお墨付きです。
価格5,500円(税抜:5,000円)
ル・クルーゼ オーバルボウル
さまざまな料理に使いやすい大きさの「ル・クルーゼ」のオーバルボウルを2枚セットで。食卓にさりげなく華を添えるデザインで、電子レンジはもちろん、オーブン、食器洗浄機で使用できるのもうれしいポイントです。
価格5,500円(税抜:5,000円)
イッタラ カステヘルミ ペアボウル
フィンランドのガラスメーカー「イッタラ」の涼しげなボウルは、小鉢として、デザートボウルとして、テーブルで大活躍してくれます。しずくのようなデザインが美しく、色々な食器と相性抜群です。
価格5,500円(税抜:5,000円)
パティスリー キハチ バームクーヘン Sスクエア
末永い幸せを表し、また贈り先さまの長寿と繁栄を願うバウムクーヘンは引き菓子に最適。人気レストラン「キハチ」が手がけるバウムクーヘンは、ほどよい甘さとしっとりとした食感で誰からも愛される味です。
1,179円(税抜:1,092円)
山形の極み 山形県 ESCARGOT フロランタン 10個入
山形の小さな洋菓子店「ルレ・デセール エスカルゴ」で定番人気のフロランタン。素材一つひとつにこだわり、最高級の材料で丁寧に焼き上げました。ザクザクとした香ばしいアーモンドとキャラメルがお茶菓子にぴったりです。
価格2,700円(税抜:2,500円)
【予算5,000~3万円】贈る人を選ばないカタログギフト
カタログギフト ディズニー カタログギフトセレクション ハッピー
ディズニー好きな新郎新婦から贈りたい、リンベルだけの特別なコラボレーションカタログギフト。ディズニーファンが目移りしそうな雑貨はもちろん、このカタログだけのオリジナルアイテムも掲載しています。
価格5,280円(税抜:4,800円)
【結婚内祝い専用】カタログギフト 美味百撰 片栗(かたくり)
生鮮食品からスイーツ、お酒まで、おいしいものだけを厳選して100品掲載。食の安心・安全も追求し、グルメなあの人に贈りたいカタログができました。結婚内祝い専用のカタログで、晴れの日にふさわしい一冊です。
価格8,800円(税抜:8,000円)
カタログギフト リンベル ザ・プレミアム パウダーピンク
世界各地から上質なものを集めた「ザ・プレミアム」シリーズ。一冊を通して高級感のあるラインナップで、こだわりのライフスタイルを持つ方への贈り物としても最適です。
価格12,100円(税抜価格11,000円)
スマートギフト リンベルスマートギフト 16,000ポイントコース
リンベルスマートギフトは、ポイントを利用して贈り先さまが自由にアイテムを選択できる、新しいカタログギフトです。ポイント内で複数アイテムを選ぶことも、足りないポイントを追加することも可能。商品券(金券)も選んでいただけます。
価格17,600円(税抜:16,000円)
カタログギフト 選べる体験ギフト 食に寛ぐひととき
全国の名店・話題のお店の中から、贈り先さまに好きなコースと日時を選んで食事を楽しんでいただける、体験型のカタログギフト。日常から離れた空間で、特別なひとときを過ごせるギフトです。
価格22,880円(税抜:20,800円)
カタログギフト リンベル バリューチョイス マジェンタ
カタログギフトに迷ったら「バリューチョイス」シリーズがおすすめ。バラエティゆたかな商品ラインナップで、贈り先さまの年齢・性別、好みを問わずに贈れる頼もしい一冊です。カタログ以外にWebから選べる「リンベルeカード」、日本全国で利用可能なギフトカードも選択可能です。
価格28,600円(税抜:26,000円)
リンベルの嬉しいサービス
リンベルでは、贈り先さまにもっと喜んでいただけるためのさまざまなサービスをご用意しています。結婚祝いに対する感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈るお手伝いにお役立てください。
熨斗(のし)やラッピングのサービス
のし上の表書きは定番の「寿」「内祝」などのほか、「感謝」「ありがとう」などの言葉を選ぶこともできます。ラッピングはリンベルがセレクトしたこだわりの包装紙から選択可能で、お好みやギフトの雰囲気に合わせてご利用いただけます。
水引は通常の紅白以外にも、ハイグレードなアート水引も有料にてご利用いただけます。職人が複数の和紙を丁寧に手作業で貼り合わせて紐で結い上げた特別なデザインで、3種をご用意しました。ラッピングもよりスペシャルにしたい方におすすめです。
のしやラッピングは注文時に好みのものを選ぶだけなので、手書きや包装の手間がかからず便利です。
選べるメッセージカード
心を込めて選んだお祝いのギフトを、さらに素敵なものにしたい方におすすめなのが「無料メッセージカード」のサービスです。用途ごとにご用意した定型文のメッセージカードは、京都の人気文具店「裏具」と、リンベルとのコラボレーション。日本の伝統的なデザインが施されたカードに、さまざまな用途に応じた13種類の定型文から、ご希望のメッセージを選ぶだけ。贈り先さまへ美しい言葉を伝えるお手伝いとなるようなメッセージカードサービスです。
また、感謝の気持ちをよりしっかり伝えることができるよう、写真やメッセージを自由に入れられるオリジナルメッセージカードもご用意しました。スマホからも作成できるので、忙しい方でも手軽に用意することができるのでおすすめです。
あとらくギフト
住所や連絡先がわからない方に「ギフトを贈りたい」という方は、ぜひ、リンベルの「あとらくギフト」サービスをご利用ください。「あとらくギフト」とは、ギフトを購入してから贈り先さまの住所を入力することができるオーダーサービスです。
支払い方法も充実!
お支払い方法は「クレジットカード払い」「コンビニ払い」「リクルートかんたん支払い」「Yahoo!ウォレット」「楽天ペイ」「エポスかんたん決済」「Amazon Pay」「PayPay」のいずれかから選ぶことができます。
ご自身のライフスタイルに合わせて選ぶことができるよう、豊富な選択肢をご用意しています。結婚引出物・内祝いのギフトをご購入の際は、ぜひ前向きにご検討ください。