2024年の母の日はいつ?おすすめギフトも徹底紹介

毎年5月におとずれる「母の日」は、お母さんに日頃の感謝の気持ちを伝える大切な日。でも、なにを贈ればよいのか迷ってしまう方も少なくないのではないでしょうか。

この記事では、母の日がどのようにして人々のあいだに広まったのか、そしてどのようにして現代のようなお祝いの形に変化したのか、歴史的な背景について解説するとともに、2024年の母の日におすすめのギフトや最新トレンドについて詳しくご紹介します。

毎年5月の母の日は、日頃の感謝をお母さんに伝える大切な機会です。でも何を贈るかいつも迷ってしまう、という人もいるでしょう。今回は、母の日が生まれた背景や2024年の母の日に贈りたいギフト、最新トレンドについてご紹介します。

2024年の母の日は何月何日?

「母の日」は、毎年5月第2日曜日に制定されている移動祝祭日です。そのため、2024年は「5月12日日曜日」が母の日となります。

「母の日」自体は世界中の多くの国にも存在し、その国によりお祝いする日が異なりますが、オーストラリア・イタリア・フィンランド・トルコなどの国は、日本と同じ5月第2日曜日を母の日としています。

母の日にカーネーションを贈るのはなぜ?

母の日のフラワーギフトの定番といえば、カーネーションです。その由来は、150年以上前に起こったアメリカ南北戦争にまでさかのぼります。

かつてアメリカでは、南北戦争で心身ともに傷を負った傷病兵を献身的に支援・看護し続けた女性の娘アンナ・ジャービスが、亡き母を偲んで記念日作りに奔走しました。彼女は数々の賛同者を得て「母の日を祝う会」を開催することができましたが、このときに、母の好きだった白いカーネーションを祭壇に飾ったのが「母の日」のはじまりといわれています。

その数年後の1914年、時の大統領ネルソンにより「5月の第2日曜日を母の日にする」ことが公式に宣言され、翌年から施行されたことで記念日として認定されました。施行当初は、アンナにならって白いカーネーションが贈られていましたが、のちに赤いカーネーションが定番となり現在のような形に定着したのです。

日本では、明治末期から大正にかけて母の日の習慣が広まったといわれています。じつは、長い歴史をもつ記念日だったのですね。

鈴木

カーネーションの花言葉

現代でも、母の日のフラワーギフトの定番はカーネーションです。前述の通り、アンナ・ジャービスが「母の日を祝う会」で祭壇に、亡き母を想って白いカーネーションを飾ったことに由来しています。カーネーションを含めた白い花は、基本的に故人に贈るものであるといわれており、それに倣って供えられたといわれています。現在では、お母さんが健在であれば赤いカーネーションを、亡くなっている場合は白いカーネーションを贈るのが習慣となりました。

色で変化するカーネーションの花言葉

花には、象徴的な意味をもたせる「花言葉」があり、花の種類ごとに変化するのはもちろん、同一の種類でも色により内容が異なります。カーネーションも、色により花言葉が大きく変わりますので、選ぶ前に一度確認しておくと安心です。代表的なものをご紹介します。

母の日のプレゼントの定番である赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」「純粋な愛」「真実の愛」など、他の色のカーネーションの花言葉に比べて非常に直接的な母への愛情が込められています。ちなみに、色味が暗く、深い赤色のカーネーションは「私の心に哀しみを」という意味合いに変化するため、母の日の贈り物には向かない意味になってしまいます。赤いカーネーションを選ぶときは、色の明暗についても気に掛けるようにしてみてください。

ピンク

ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝」「気品」「あたたかい心」「美しい仕草」などです。赤いカーネーションと同様、母の日に伝えたい想いを込めるのにふさわしい花言葉がそなわっています。とくに、目上の女性への敬慕の気持ちが込められている印象です。

オレンジ

オレンジのカーネーションの花言葉は「熱烈な愛」や「純粋な愛」。愛にあふれた花言葉ですが、母への敬愛というよりは、恋人へ向けられる愛に近いニュアンスが込められています。

青いカーネーションの花言葉は「永遠の幸福」。凛とした色味の花ですが、相手の幸せを願うあたたかな気持ちが込められています。青いカーネーションの多くは、遺伝子組み換えで栽培されたり、白いカーネーションへの着色で作られています。とくに前者は「ムーンダスト」と名付けられた希少な品種で、ロマンチックな名前が印象的です。

黄色

華やかな黄色のカーネーションの花言葉は「友情」や「美」。見ているだけで元気の出るビタミンカラーは、お母さんへ感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。ただし、黄色のカーネーションには「軽蔑」「嫉妬」「侮辱」というようなネガティブな意味の花言葉もそなわっているので、贈る際は注意しましょう。

古くから高貴な色とされる紫のカーネーションの花言葉は「誇り」や「気品」です。落ち着いた色合いですので、亡くなった母親を偲んで贈るアレンジメントなどに使用されることもあります。

母の日が始まった頃にシンボルとされていた、白いカーネーションの花言葉は「私の愛情は生きている」や「尊敬」です。亡くなった母親をしのんで贈る花の定番として有名な色です。

喜ばれる母の日ギフト

手軽に贈ることができるカーネーションは、人気が高い母の日ギフトのひとつ。5月には多くのフラワーショップの店頭を華やかに彩ります。最近は、さまざまな種類や色味のカーネーションが増えていて、選ぶ側も楽しめるようになりました。また、カーネーションそのものだけではなく、カーネーションをモチーフとしたグッズを取り扱う店舗も多いようです。

カーネーション以外にも、スイーツギフトや服飾雑貨、旅行や食事を楽しめる体験型ギフトも、母の日ギフトにおすすめです。こうしたギフトに、カーネーションを添えるという演出も素敵です。

お母さんが子どもからもらって嬉しかったギフトアンケート

リンベルでは、昨年2023年6月28日~7月3日の期間に、400名のお母さんを対象にアンケートを実施し、お子さまからどのような母の日のプレゼントをもらったかについてインターネット調査を実施しました。

ランキング1位は、やはりお花のギフト。全体の2割を占めており圧倒的に人気であることがわかります。フラワーギフトは、専門店で購入する切り花はもちろん、保存のきくプリザーブドフラワーや、インテリアとしても飾ることができるボックスタイプのアレンジメントなど、デザイン性の高いものを選んでもよいでしょう。近年は配送サービスも充実しており、遠方に住むお母さんにも気軽に送ることができます。

フラワーギフト 山形県 大山バラ園 バラの花束(12本)ホワイト+ピンク

盆地が広がり、昼夜の寒暖差が大きい山形県。この気候がバラ栽培に適しており、バラの生産量が東北一、全国では第3位を誇ります。山形市内でバラ作りを専門に手がけるJA山形市の組合員の「大山バラ園」は、約2000坪のハウスで約20品種を栽培し、農林水産省生産局長賞を3度受賞するなど、県内でも屈指の栽培技術を持ったバラ農園です。

#フラワーギフト

8,250円(税抜:7,500円)

フラワーギフト 山形県 大山バラ園 バラの花束(20本)レッド+ピンク

先ほどご紹介した「大山バラ園」の薔薇の花束を、色違いでご用意しました。ゴージャス感がグッと増す20本のバラの花束は圧巻の一言。赤とピンクのクラシカルな雰囲気が、記念日のギフトに最適です。徹底した温度管理で、フレッシュな状態のままお手元に届きます。

#フラワーギフト

12,650円(税抜:11,500円)

フラワーギフト 山形県 大山バラ園 バラの花束(20本)アプリコット+ピンク

「大山バラ園」のギフトは、大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える母の日にぴったり。豊富なカラーバリエーションのバラを選ぶことができるのも嬉しいポイントです。かわいらしさが伝わるアプリコットカラーと、クラシカルなピンクカラーが華やかな雰囲気を演出します。

#フラワーギフト

12,650円(税抜:11,500円)

2位以降はスイーツギフトや食事券などといったいわゆる「定番ギフト」がほぼ差をつけることなくランクイン。とくに、自分のことはつい後回しになってしまいがちなお母さんに、ちょっと贅沢な気分を味わえるグルメやスイーツ・フルーツギフトなどを贈るのもおすすめです。

ピエール・エルメ・パリ マカロン15個詰合せ

〈ピエール・エルメ・パリ〉の代表アイテム、マカロン。人気の高い定番フレーバー5種を3個ずつ詰合せてお届けします。外側のサクサクとした食感と、中の甘くとろけるようなクリームをお楽しみください。どなたにでも喜ばれる定番フレーバーは、贈り物や手土産としてもおすすめです。

#スイーツ

6,210円(税抜価格5,750円)

日本橋 千疋屋総本店 ピュアフルーツジェリー8個入

天保5年(1834)、武蔵国埼玉郡千疋の郷(現・埼玉県越谷市)の侍であった初代・大島弁蔵が江戸・葺屋町(現・日本橋人形町3丁目)に果物と野菜類を商う店を構え、「人々の生活を心から豊かにしていきたい。江戸の人々に果物で喜んでいただきたい」という想いから始まった日本橋 千疋屋総本店。贅沢な旬の果物やフルーツデザートは、ご自宅で楽しむのはもちろん、大切な方への贈答品としても好適です。

#スイーツ

4,320円(税抜:4,000円)

[東京・銀座]銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ カフェペア

銀座柳通りの歴史あるビルの一角に、パリのアパルトマンをイメージしてつくられた「銀座メゾン」。 洗練されたサロンスペースでは、本格的なテーブルデザートをご用意しています。 創業のきっかけにもなったクレープ・シュゼットや、見た目が華やかなナポレオンパイをはじめとした、宝石のような輝きを放つスイーツをお楽しみください。

#スイーツ

5,500円(税抜:5,000円)

OZmallエステティックご招待カード Esthetic Invitation Card RING BELL パールコース

会員数400万人(※2022年10月時点)を誇る女性向け情報サイト〈オズモール〉では、編集部メンバーが女性目線で厳選した“絶対ハズさない”お店だけを紹介しています。そのなかでも、とくに人気のサービス「リラクゼーションサロン予約」と、リンベルの「体験ギフト」のコラボレーションが実現しました。掲載されている上質なサロンの数々は、大切な人へのギフトにぴったりです。

#体験ギフト

11,000円(税抜:10,000円)

「お花+もう一品」が5位にランクインしているのもポイントです。定番ギフトにカーネーションを添えるだけで、「母の日」らしさをグッとアピールできますよ。

鈴木

【母の日専用ラッピング】カーネーション さくらもなか+リンベル カタログギフト サターンコース

まさに「リンベルの顔」ともいうべきベストセラー「リンベル カタログギフト」シリーズの「サターンコース」と、母の日ギフトの定番商品のカーネーションとのセットです。キュートな色合いの「さくらもなか」の花言葉は「感謝」で、母の日にぴったり。母の日専用のアート水引をつけてお送りします。

#母の日ギフト

7,480円(税抜:6,800円)

【母の日専用ラッピング】カーネーション レッド+北海道七つ星ギフト カムイコース

全国的にも人気の高い北海道ブランドのみを厳選した「北海道七つ星ギフト カムイコース」は、隠れた逸品を発掘し、生産者の顔やこだわり・想い・産地の特徴など、ブランドを形作っているストーリーとともにお届けする、北海道の食の決定版のカタログギフトです。一番人気のカーネーション「レッド」とのセットでご用意しました。

#母の日ギフト

8,580円(税抜:7,800円)

【母の日専用ラッピング】カーネーション さくらもなか+リンベル カタログギフト ジュピターコース

グルメギフトに特化したリンベル カタログギフトシリーズのなかでも、最も掲載商品が多い「ジュピターコース」と、母の日の定番ギフトであるカーネーションとのセットはいかがでしょうか。ピンクの濃淡が華やかな品種「さくらもなか」と、限定の母の日専用ラッピングが、感謝の気持ちを伝えます。

#母の日ギフト

9,680円(税抜:8,800円)

【5月11日(土)お届け】なだ万母の日セット 謝意(しゃい)2客(送料込)

〈なだ万〉が手掛ける、料亭ならではの美味しさにこだわった『一段弁当』と『茶碗蒸し』をご自宅にお届けします。弁当には、国産牛ローストビーフや鶏つくね、豆乳湯葉包みや紅白なますなどの料理と、ほんのり桜色で香ばしい桜海老ご飯を詰め合わせました。また海老、椎茸、筍、銀杏が入った茶碗蒸しはだしの香りとふるふるとやわらかな食感を味わえる一品です。

#母の日ギフト

9,180円(税抜価格8,500円)

【5月12日(日)お届け】なだ万母の日セット 謝意(しゃい)2客(送料込)

〈なだ万〉が手掛ける、料亭ならではの美味しさにこだわった『一段弁当』と『茶碗蒸し』をご自宅にお届けします。弁当には、国産牛ローストビーフや鶏つくね、豆乳湯葉包みや紅白なますなどの料理と、ほんのり桜色で香ばしい桜海老ご飯を詰め合わせました。また海老、椎茸、筍、銀杏が入った茶碗蒸しはだしの香りとふるふるとやわらかな食感を味わえる一品です。

#母の日ギフト

9,180円(税抜価格8,500円)

母の日ギフトのトレンド

近年、物価高の流れを受け、多少の節約志向は見受けられるものの、一年に一度の記念日ということもあり、母の日ギフトにはちょっと贅沢なギフトを選ぶ傾向が高いようです。

6月にお祝いする父の日のことも考え、夫婦で楽しむことができる「ペアギフト」を選ぶのもよいでしょう。旅行チケットや食事のペアチケット、グルメギフトや寝具のギフトなども人気の高い商品です。

母の日ギフトの予算

母の日ギフトの一般的な予算は、おおむね5,000円前後としている方が多いのが最近の傾向とされています。

とはいえ、きっちりとした相場のボーダーラインが決められてはいないので、最終的には贈る側の方の立場や年齢により金額が異なります。

たとえば、学生や新社会人の方がお母さんに母の日のギフトを贈る場合、まだまだ金銭的に余裕はないケースがほとんどでしょう。無理に高額のプレゼントを贈るより、気持ちをきちんと伝えることに重きをおいてもじゅうぶん喜んでもらえるはずです。3,000円を目安にギフトを考えるとよいでしょう。もし余裕がある方は、1万円程度を目安にするとギフトの幅が広がります。

母の日は、誕生日と同じで毎年必ずお祝いする、大切な家族のイベントです。豪華さにこだわるよりも、お母さんに心から喜んでもらえるようなギフトを選びたいものです。また、ギフトそのものだけではなく、感謝の気持ちをしたためたメッセージカードを添えたり、遠方に住んでいる場合は電話で近況を報告したりするなどして、プラスアルファの心遣いを忘れないようにしましょう。

リンベルのカタログギフト・ギフトセット

「カタログギフトだけでは味気ないので…」と不安に感じる方は、カタログギフトと、スイーツや雑貨などといった定番ギフトとの「ギフトセット」がおすすめです。自分のほしいものを選ぶことができるカタログギフトと、「これなら「間違いなし!」と安心感をもって贈ることができる定番ギフトとの組み合わせで、ギフトとしてのボリューム感もグレードもワンランクアップできます。

また、どんな商品を選べばよいのか迷ってしまった方は、商品レビューを参考にしてみてください。リンベルでは、各カタログギフトの商品ページに、購入者さまから寄せられたレビューを掲載しています。商品について、サービスについてだけでなく、どのような場面で、どんな年代の方が購入したのかなど、リアルなギフトシーンが想像できるような具体的な内容の口コミを見ることができます。ぜひ、カタログギフトなどのギフト選びの参考にしてみてください。

母の日ラッピング専用カタログギフトもおすすめ

未来の森を育てる、間伐材しおり付き【母の日専用ラッピング】カタログギフト プレゼンテージ ギャロップコース

初めて母の日ギフトを贈るお子さんにもオススメです。
「しおり」はミシン目が入っていて、〝肩たたき券″や〝お手伝い券″といった使い方もでき、半券を切り離したものはそのまましおりとして使ったりと、初めての贈り物としてママもきっと喜んでくれるはずです!

#母の日ギフト

4,180円(税抜価格3,800円)

未来の森を育てる、間伐材しおり付き【母の日専用ラッピング】カタログギフト プレゼンテージ カルテットコース

初めて母の日ギフトを贈るお子さんにもオススメです。
「しおり」はミシン目が入っていて、〝肩たたき券″や〝お手伝い券″といった使い方もでき、半券を切り離したものはそのまましおりとして使ったりと、初めての贈り物としてママもきっと喜んでくれるはずです!

#母の日ギフト

5,280円(税抜価格4,800円)

カタログギフト プレゼンテージ シンフォニー

雑貨とグルメを1冊にまとめた、多彩なラインナップを誇る「プレゼンテージ」カタログギフト。文字や写真も大きく読みやすいので、あらゆる年代の方にお喜びいただけます。

#母の日ギフト

9,680円(税抜価格8,800円)

母の日に嬉しいリンベルのサービス

 感謝の気持ちを添えるお手伝い「無料メッセージカード」

リンベルでは、感謝の気持ちを手軽に添えることができる「無料メッセージカード」サービスをご用意しています。日本の伝統的な模様が描かれた小粋なカードに、母の日をはじめ、さまざまなギフトシーンに応じた13種類の定型文を選ぶことができます。ご自身の言葉を伝えたい方・写真を自由に選びたい方には「オリジナルメッセージカード」サービスもご利用いただけます。

華やかさを演出する、母の日限定「アート水引サービス」

また、日頃おおいに好評をいただいている「アート水引サービス」も、母の日ならではのサービスをご用意しています。通常のお祝いごとの水引のデザインを展開させ、母の日ならではのカーネーションの形を模したおしゃれな水引でギフトをご用意します(対象商品のみ)。かしこまったギフト、たとえば義理のお母さんへの母の日ギフトのような贈り物を考えている方にもぴったりのサービスです。

新サービス!父の日ギフトとのセット購入

母の日にくらべて、つい忘れがちになってしまうのが「父の日」ギフト。忙しい生活を送りながらギフトの手配をするのは、選ぶ楽しみもありながらなかなか大変なものです。

そんなみなさまの負担をすこしでも減らせるよう、リンベルでは「母の日&父の日ギフトセット」をご用意しました。母の日と父の日のギフトを一度に注文することができ、それぞれの当日に配送する画期的なサービスです。今なら、リンベル会員様限定で10%ポイント還元キャンペーンを実施中。ぜひご活用ください。

充実の支払い方法

お支払い方法は「クレジットカード払い」「コンビニ払い」「リクルートかんたん支払い」「Yahoo!ウォレット」「楽天ペイ」「エポスかんたん決済」「Amazon Pay」「PayPay」のいずれかから選ぶことができます。

ご自身のライフスタイルに合わせて選ぶことができるよう、豊富な選択肢をご用意しています。母の日ギフトをご購入の際は、ぜひ前向きにご検討ください。

一年に一度の「母の日」。お母さんが喜んでくれるようなギフトをさらに素敵に演出してくれるサービスを活用し、心に残るような記念日になるといいですね。

鈴木